第6回新任役員向け研修会 「自主防災会内情報共有について」
2020.06.13
今回は、自主防災会のWeb広報ページをいくつかご紹介いたします。是非ご活用ください。




1、自主防災会ホームページ
http://oginosatojishubo.com/


誰でもアクセス可能なホームページで住民及び役員向けの各種情報を掲載しています。
規約・マニュアル等ページには、規約や各種届出用紙など役員向け情報も掲載されています。







2、自主防災会FaceBookページ
https://www.facebook.com/oginosatojishubo/

自主防災会ホームページにリンクを掲載していますが、住民向けに誰でもアクセス可能な活動記録は記事掲載の容易性を考えFaceBookを利用して掲載しています。
(後で述べる”役員向けグループページ”もFaceBookを利用していますが、別ページになります。)









3、役員向けFaceBookグループページ
https://www.facebook.com/groups/2007496466136961/


自主防災会役員向けの情報公開・情報共有を目的として、各種議事録や役員向け配布済資料の掲示を行っています。
機密情報が含まれていますので、役員以外へは非公開のFaceBookグループページにしています。従って、利用にあたっては申請が必要となりますが、FaceBookを利用されている方は、是非ご活用をご検討ください。


【役員向けグループページを開いたサンプル】




【ファイル一覧を開いたサンプル】


【申請の方法】

①FaceBookにアカウントがない方は、まずFaceBookアカウントの取得をお願いいたします。
②FaceBookにログインして、メニューの【グループ】を選択し、“仰木の里学区自主防災会役員”と検索してください。
③下記のように“仰木の里学区自主防災会役員”ページが見つかりますので、【参加する】をクリックしてください。




④下記のように役員かどうかの質問がありますので、自主防災部名や役職名、漢字氏名を入力して【管理者に送信】をクリックしてください。正規役員かの確認後、後日、承認された旨の通知が届き閲覧が可能になります。



第5回新任役員向け研修会 「自主防災活動マニュアルについて」
2020.06.06

第1回研修で我々の自主防災組織=仰木の里学区自主防災会について説明させて頂き、本来であれば、引き続き自主防災組織の必要性や役割、リーダーとして行うべきことなどを説明させて頂くところでしたが、いつ発生するか分からない災害発生に備え、第4回までは災害時に必要な知識を優先して説明させて頂きました。


今回遅ればせながら、自主防災組織の必要性や役割、リーダーとして行うべきことをテーマにした研修とさせて頂きます。
毎年新任部長研修会では大津市が「自主防災組織の必要性や役割・リーダーとして行うべきことなど」をまとめた自主防災活動マニュアルを用いて研修を実施しておりますので、今回もそちらで自己研鑽をお願いいたします。







【お願い】
大津市がまとめたマニュアルですので、自主防災組織活動全体について記載されています。仰木の里学区に置き換えると全体の自主防災組織(自主防災会と自主防災部が一体となって)で行う必要がある避難所運営などについても記載されていますので、ご理解ください。

下記リンクからご覧ください

自主防災活動マニュアル(平成29年9月)
https://www.city.otsu.lg.jp/fire119/shobo/kyoku/yobo/jishu/1391046767323.html

自主防災活動マニュアル~共同住宅編~(平成27年2月)
https://www.city.otsu.lg.jp/fire119/shobo/kyoku/yobo/jishu/1391046767323.html

- CafeLog -